施設賠償責任保険加入時の注意点

はじめに

施設賠償責任保険とは管理している建物などの欠陥で「人」に危害が及んでしまった時に補償される保険です。事業用の施設でこの建物の欠陥が原因で会社に所属する以外の方などがけがをしてしまうと会社が損害賠償を請求される場合があります。したがって工場や倉庫などの会社経営者の方はこの保険に入っておくことが望ましいです。さらに保険料が安いというメリットもありますので加入がしやすいのもメリットといえます。

どこまでが施設に入るのか?

施設賠償責任保険の施設にどこまでが入るのかが問題になります。これには工場・倉庫・営業所・事務所・資材置き場など様々な建物が該当します。事業を行うところであればすべて該当すると言っても過言ではありません。

これらの施設に欠陥があって他人が負傷してしまった時に無保険だとかなりの賠償をさせられることもあります。そのような場合に備えるためにもこの施設賠償責任保険に加入する

補償内容

施設賠償責任保険の補償内容は損害賠償金・損害を防ぐためにかかった費用・事故の発生時の応急手当などの費用・裁判費用などになります。

もう少し分かりやすく説明すると、被害者に支払った賠償金には間違いなく適用されます。また損害を与えてしまった場合は応急処置やさらなる損害を防ぐための対策も行いますのでこの費用も必要になります。また裁判などになってしまうと訴訟費用などもかかりますのでここも填補されます。

加入時の注意点

大きな注意点は経営者自身や従業員の方が対象にはなりません。施設自体を対象にする保険であれば火災保険や地震保険などが対象になります。また従業員を対象にするのであれば労働災害総合保険や業務災害総合保険などでカバーされます。施設賠償責任保険はこのような保険に加入をしている方でさらに安全対策を取りたいという方に加入をしていただく保険になります。

給排水管の故障で漏水をしてしまった場合などにはこの施設賠償責任保険ではカバーすることができません。また火事・噴火・台風・地震などの自然災害が原因になった損害においても保険でカバーすることはできません。あとは他の保険内容でカバーをされてしまった場合も重複で補償をされることはありません。

あくまで火災保険や業務災害総合保険などの保険に加入することが前提になります。その上で施設賠償責任保険にも加入をしておいた方が良いと思った時に加入するプラスαの保険ととらえておけば良さそうです。

建物を管理する経営者は入っておいた方が良い

施設賠償責任保険は施設を管理する経営者の方にとっては重要な保険なので加入をお勧めします。特に工場や倉庫さらに資材置き場などは危険なものが転がっています。定期的に管理を行っていても事故が起こらないとは言い切れません。

さらにそのような施設を管理している経営者の方は損害が行ってしまうと故意・過失関係なく賠償をさせられます。結果責任になります。保険に加入をしていると賠償金をカバーしてくれますので施設を管理しているすべての経営者の方にとって必要性の高い保険となります。

さらに保険料が安いので加入しておいて損があまり見当たりません。万一のためを考えて入っておくという本当の意味での保険になります。

今の保険でいいのか?

保険選びってとても難しいですよね。

今加入している保険で本当にいいのか?
保険選びを間違えていないか?
資産効率を考えるといつ解約すべきなのか?
逓増定期保険がおススメとは聞くけど本当にそれでいいのか?
保障と貯蓄バランスの優れた保険に入りたい
自社にとって入るべき保険は何なのか?
保険を見直そうと考えている

このような悩みのある方は一度相談ください。