業務災害補償保険とは?必要性と労災(労働者災害補償保険)との違いは?

はじめに

業務災害補償保険は製造業や建設業また運送業などの危険な仕事を伴う経営者であれば業務中の事故等による役員や社員のケガに対する補償がされます。

業務災害補償保険

役員や従業員の方が業務に関連して負ったケガや病気の治療費や会社が従業員から安全配慮義務に反したなどの損害賠償責任を求められた時の賠償金等を填補してくれる保険です。従業員の労災リスクに備えることは会社を守ることにつながりますのでとても重要な保険といえます。

労災との違い

労災は従業員が1名でもいたら強制加入。一方業務災害補償保険は任意保険なので加入の強制はありません。障害が残った場合には障害が残った場合は等級に応じた日数分の年金や一時金を払っていきます。

労災の補償内容

病院で療養を受ける時の費用・療養のため勤務ができずに給与をもらえない時があります。4日から6割前後になります。患者の方が行っている療養給付などが対象になります。また業務災害補償保険は役立ちます。また最近は精神障害の労災認定も年々増加に転じています。

業務災害補償保険に労災にだけないものは損害賠償だけです。過酷な労働環境になります。ただ予期しない事故などから労務リスクが発生する可能性を考えられます。そうなった時に労災保険の他に業務災害補償保険があることで業務災害補償保険で賠償責任に対する備えを持つということも重要になります。経営者や役員の方には安心な保険の一つといえます。

業務災害補償保険の補償内容

けがや病気そして会社が負担した費用を補償していきます。
けがの場合は足場を踏み外して転落した場合・出勤途中に交通事故に会って入院した場合・工場内で作業中にケガをして手術をした場合・会社の階段で転んでケガをして通院した場合
病気の場合は脳疾患や急性心筋梗塞さらにうつ病などの精神疾患を対象としています。

また業務災害補償保険は会社が負担した費用を補償する保険として使用者賠償責任補償特約・事業者費用補償特約・雇用慣行賠償責任補償特約などがあります。
使用者賠償責任補償特約は従業員のけがや病気に対して会社が法律上の賠償責任などの責任を負う補償となります。
事業者費用補償特約は死亡または後遺障害の保険金を支払って会社が負担した葬儀費用や事故などの再発防止の補償となります。
雇用慣行賠償責任補償特約は不当評価やハラスメントが原因で従業員などから損害賠償を求められた際の損害賠償や訴訟費用を会社が負担する時の補償です。

この業務災害補償保険の対象となる方は経営者や役員・パートアルバイトを含むすべての従業員・建設業などの場合は下請従業員など様々になります。
一方補償の対象とならない方はシルバー人材センター・愛好会やクラブ・労働組合などの組織と登録者や会員などの関係の方は補償の対象になりません。

損金算入

業務災害補償保険では保険が全額損金算入されるので税制面での優遇があります。ただ生命保険のように解約返戻金はありません。また保険の期間は1年間でその期間の売上・利益・従業員数などによって翌年の保険料が決まります。また従業員の健康を守るという意味でも福利厚生のような意味合いも持ちます。

労災保険と業務災害補償保険は車の自賠責保険と任意保険の関係です。労災保険では会社内で起こりうる損害の一部にしか対応していません。労災保険ではカバーできない事故などが起こって会社に損害賠償請求というケースになってしまうと会社の経営に揺るぎが来る可能性があります。そのような時には業務災害補償保険への加入は有効な方法といえます。大企業・中小企業の中では建設・運輸・製造などの現業職を主な業務にしている企業は加入をしておくことで安心感が増えそうです。

保険選びがしっくりいかない

保険選びってとても難しいですよね。

今加入している保険で本当にいいのか?
無駄な保険に加入していないか?
○○保険にも加入した方がいいのか?
どの保険が自社にとって最もメリットのある保険なのか?
自社にとって入るべき保険は何なのか?

このような悩みのある方は一度相談ください。